fc2ブログ

「はやぶさ」ポタ 

100503_01.jpg
小惑星探査機“はやぶさ”のプラネタリウム上映映像「HAYABUSA」を観に府中市郷土の森博物館へ向かった。ポタというより足として自転車を使ったのであまり見どころはなかったかもしれない。

でも「HAYABUSA」気分で帰ってきました。よかったですよ。


100503_02.jpg
家からひたすら走り、二子新地上流の宇奈根付近から多摩川へ。
そのまま多摩サイを走ると二ヶ領用水宿河原堰堤付近でたくさんの鯉のぼりと遭遇。
午前中は風もなかったので鯉のぼりはなびくことがなかったが、午後の強風ではさぞ空に泳いだことだろう。
100503_03.jpg
10時くらいに稲城大橋を通過。ここに公園があるのだが郷土の森公園と誤認。目的地の郷土の森公園は南武線橋梁の場所なのだ。今回は久しぶりの遠出で、いつもなら携帯する元気の素(パンやSOYJOY、チョコなど)がなく、軽いめまいに襲われ始める。人間の電池切れだね。

そして喘ぎながらも府中市郷土の森に到着。
府中市内にあった古い建物が復原され、いくつか建っている。「HAYABUSA」の上映は11時なので園内を散策。それにしても新緑がおいしい季節になったものだ。
100503_04.jpg
プラネタリウム入口には“はやぶさ”の模型。興奮している人もいた。10分前開場なのだが20分前には並び始める。気が早いものだ…といいながら匝も並んでしまったわけだが。

ここのプラネタリウムは席の配置が変わっていた。通常、中心に向いてぐるりと椅子が並んでいるのだが、ここは南に席が向いている。そのため前列(南側)では北の星が見えにくいと思うがいかがだろう。おそらく星空を観るというよりも映像を楽しむ作りなのかもしれないな。
100503_05.jpg 100503_06.jpg
今日の星空のあと、43分バージョンの「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」が上映された。
最後に“はやぶさ”が大気圏に入りバラバラになりながらいくつもの流れ星になるところで、それまでどうにか滴る程度だった涙腺が開放されハンカチのお世話に。


100503_07.jpg 100503_08.jpg
さて今度は調布飛行場へ。
郷土の森から二ヶ村遊歩道を走り南武線をくぐりぬける。府中街道をでて次は三ヶ村遊歩道に…って、新しい大きな道路になったため消滅。しばし道に悩みます。
どうにか京王多摩霊園駅、西武白糸台駅から多磨駅へと走って行き調布飛行場隣接の武蔵野の森公園に到着。
100503_09.jpg
おぉ!ドルニエだ!いつかここから大島へ行ってやるんだ。
(製造メーカーのドルニエ社は倒産していたんだねぇ)
100503_10.jpg
ちなみに公園についた時間が微妙でその後ドルニエは飛んでこなかった。これは準備不足だったのだが、ドルニエは3機。しっかり時刻表を確認してくれば万全だったのに。

そんなわけで暇になったので虫追い。
モンキチョウとナナホシテントウ。先日のキチョウと違うところは紋があるところ。
100503_11.jpg
こうやって虫の写真を見ている皆さんはいいが、撮影中の匝は傍から見ていると妙な動きやいきなり地べたに這ったりと怪しい。

そうこうしているうちにセスナがやってきた。
100503_12.jpg
ドルニエの着陸を撮りたかったのだが時間が合わなかった。その上、到着便が来た時は違うところにいたりして、全然だめでした。次回はしっかり時刻表を確認して再挑戦。離陸するドルニエを追ってパシリ。
100503_13.jpg
100503_14.jpg
戦前より調布飛行場は軍用飛行場としてあった。戦闘機を敵の空爆から守る掩体壕というものがいくつもあったそうだが、そのうち2基は公園内に保存されている。歴史の生き証人。これを作るのも人力だったらしい。「勝てる。勝つんだ」と言い聞かせて戦ったのだろうな。
100503_15.jpg 100503_16.jpg
調布飛行場の脇にはプロペラカフェという喫茶店があります。格納庫にはレシプロの飛行機やヘリなどが置かれ、窓からは飛び立つ飛行機をみることができる、まったり空間。しかしこの日は満員で順番待ち。また来よう。さぁ、帰ろう。
100503_17.jpg
野川を下る。東名高速下あたりで野川は工事のため水がなくなる。ここから多摩沿線道路を横切り仙川を渡ると丸子川の始まり。ここから丸子橋までまっしぐら。でも246のところで行き止まりになるかと思うと小さな橋、脇道、そしてトンネル。こんなのがあったのかと、新たな発見に喜びながら日は暮れて行った。
100503_18.jpg 100503_19.jpg


行動時間;8:15-18:00
走行時間:4時間24分
走行距離:65.84km
平均速度:15.0km/h
最高速度:26.6km/h 
積算距離:3090.8km

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://eniguma.blog85.fc2.com/tb.php/2152-abefd854